子ども達に渡してあるSwitchのドックは所定の位置に固定だし、かといってテーブルモードや携帯モードでは画面が小さすぎてプレイしづらい。
そんな話からまずは導入してみました、外部モニター。
確かいつかのセールで安かった時に購入しました。
Unnamed Memory 第20話
割と展開が早目でサクサクっとしてる気がするんだけど、尺の都合ぽいよねえ…もうすこしじっくり描いてほしい内容だった気がします。
黒岩メダカに私の可愛いが通じない 第8話
前回からエンディングが変わったんだけど、特殊エンディングを除けば、同一クール内でエンディング変わるパターンは結構珍しいのでは?
薬屋のひとりごと 第31話
どんな話だっけ…扉の話かな。あれ、これはブルスカでなんか書いた気がする。
メダリスト 第8話
8話まで見た。いのりちゃん、がんばれ!って心の中で叫んだところで次回は続く。次の話が待ち遠しい!
花は咲く、修羅の如く 第7話
医者の家系で育って、突然詩人になりたいだとさすがに驚くよね。少し姉弟感の関係も良くなったみたいだし、メガネくんもがんばって自分のやりたいことをやって欲しいなあ。
魔神創造伝ワタル 第7話
ほら、カケルの方の2人は怪しいって思ってたんだよ。でも最後にはこっちの味方になってくれる展開まで読めてる。きっとそうに違いない!
発売から早5ヶ月ほど。この度ようやくクリアをしました。
難易度はベリーイージーです。非常にサクサク進めることができました。総プレイ時間は64時間ほど。サブクエストも結構埋めて、宝箱の撮り逃しもなかったのでほぼフル状態でのクリアになりました。
1点、アーツドライバとアーツプラグインご1つずつ見つかってないのが気がかりではありますが、これはもう2周目に掛けるしかありませんね。
一応ナイトメアで2周目をプレイ予定です。アチーブメントとトロフィーの取得がメインですが、気になってたイベントの再読も大事な案件٩( 'ω' )و
次回作は2026年内にお願いします。今年は空FCとイースで埋まってるよね?来年の秋に期待しておきます。なるべく早い方が嬉しいですけど!
PHPのバージョンを8.3に変更しました。元々バージョンに依存するのような記述はしていなかったのもあって、今のところ影響なしですね。