YOU

雨の日曜日。暖かくなってきたと思ったら急に寒い日をぶっ込んでくるのはやめて欲しいですねえ……。

一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる 第2話 廃墟街の闇ヒーラー

1話で勢揃いしていたメンバーとの出会いがすごい勢いで回収されていった。廃墟に住んでいた理由も一緒に。有能すぎて何もしていないと思われて追放された系でしたね。追放したパーティはこのあと苦労してざまあな話もあるんでしょうか。個人的にはあまりやり返す方の話は好きじゃないので、このまま楽しく過ごしていく流れで進めてもらうほうがいいなあ。

小市民シリーズ 第12話 あたたかな冬(後編)

一体何があたたかいのか。不審火の記事を学校に咎められ、小佐内さんにはおいたはダメと言われた瓜野くん。ちゃんとここでやめとけよ。小佐内さんを怒らせると怖いぞ…🤭 後編ってなってたけど、前後編でキリが良いわけではなかった。そもそも連続する話だからキリがいいところなんてないのだ。

片田舎のおっさん、剣聖になる 第2話 片田舎のおっさん、魔術師に驚愕する

1話を見た後、コミカライズのほうが無料公開されていたので読んでみたのですが、若干?結構?違う感じになってるみたいですね。展開はコミカライズの方が好みだなあ。原作小説はどういう風になってるんだろう?まあ、それはともかく、アリューシアの過去回想をメインに魔術師団長との戦闘前まで。エピソードの掘り下げは助かる。ベリルの強さの異質さを出すためかもしれないけど、相手が弱すぎて比較にならない…次回の戦闘描写で本領を発揮して欲しいところですね。

VS騎士ラムネ&40炎 第1話 勇者ふたたび!!

懐かしすぎる。NG騎士よりVS騎士世代です。めっちゃ見てた。勢い余って見てしまった。面白かった。ダ・サイダーは来週からか。忘れなければ2話以降も見ていこうっと。

ポケットモンスターバイオレット

シャイニングパールでの色アルセウス厳選も終わったので、次はバイオレットで色イーブイの厳選を始めました。目標は進化系すべてのコンプです٩( 'ω' )و ピクニックとミライドンライドの往復がはじまるぜ…たまの息抜きにテラレイドできるのは助かりそうです。

ヘブンバーンズレッド

異時層のスカルフェザーを倒しました!ギリギリ…というわけではなかったので、戦力的には十分だったと思いますが、バフやデバフの準備に時間がかかりすぎて目標の規定ターンは超えてしまいました。しかし、倒したことに変わりはないので、ダフネもゲットして誰に使おうかなと考えているところです。周年蒼井ちゃんが手に入ったらそこで使うかなあ。手に入らなかったらまた考える…。

第1部隊。火パーティはあまり強くないので、寄せ集め感がありますがそれなりに機能してくれました。バフとデバフで強化した状態であかりんがDP1撃で割ってくれたのが助かる。5戦目は月歌ちゃんのEXで一撃でした。

第2部隊。闇パーティ…うーん、戦力が低い。レベルも低くて急造だということが一目でわかります😓 それでもまぁ勝てたので間違った感じではなさそうです。準備に時間がかかってしまって攻撃力不足だったのもあって時間がかかってしまったのが反省点。

コメントはありません。